トピックス

r7.10.24 トマトジュース製造

 

r7.10.23 ハロウィンカボチャ展示

 

r7.10.20 課題研究(新商品開発に向けて)

 

r7.10.20 農業クラブ酒井さん、全国大会へ出場します!

 生産科学科の酒井さんが全国大会出場のため、深川市長へ表敬訪問した時の記事が北空知新聞に掲載されました。

 日本学校農業クラブ全国大会は、10/22から山梨県などで開催されます。

 

r7.10.17 生徒総会

 

r7.10.16 出前授業

 東京農業大学オホーツクキャンパスより佐藤先生をお招きして「おいしさと香り」というテーマで講義をしていただきました)

 

r7.10.16 【祝】写真部俵さん、全道大会で入賞!

 岩見沢市で行われた高文連全道高等学校写真展で、俵さんの作品が佳作に選ばれました!

 

r7.10.11 北海道農業高校収穫祭(旭川西イオン)に参加しました。

 

r7.10.9 ネギ収穫・出荷作業

 

r7.10.7 生徒会総会原案審議(ZOOMでの審議をしています)

 

r7.10.2 秋季防災訓練・防災教室

  

r7.9.29 オープンスクール

 

r7.9.26 一已中学校の生徒が総合学習のため来校しました

 

r7.9.25 芸術鑑賞

 

r7.9.17 生徒会役員選挙

 

r7.9.13 旭川食べマルシェに参加しました、多数のご来場ありがとうございました!

 

r7.9.8 【祝!】写真部松田さん、全道大会へ出品決定! 

 高文連空知支部審査会で、名久井さん・松田さんが入選、吉植さんが佳作に選ばれました。このうち名久井さんと松田さんの作品が10月に岩見沢市で行われる全道高等学校写真展へ出展されることになりました。

 

r7.9.6 高体連空知支部選抜大会で女子団体(徳武さん・赤川さん・木原さん)が3位入賞しました。 

 

r7.9.2 【祝!】美術部古川さん、全道大会へ出品決定! 

 高文連空知支部美術展・研究大会において、古川さんが優秀賞、奥口さんが奨励賞を受賞しました。

 古川さんは、10月に札幌で行われる全道大会への出品が決定しました。

 

r7.8.27 【祝!】農業クラブ酒井さん・柴尾さん、農業クラブ全道技競大会優秀賞獲得! 

   8月7日~8日に岩見沢農業高校で開催された農業クラブ全道技術競技大会に2年生の浅沼さん・柴尾さん、1年生の酒井さん・鈴木さんが出場し、酒井さんと柴尾さんが優秀賞を獲得しました。

 酒井さんは農業鑑定競技、柴尾さんはクラブ員代表者会議で第76回日本学校農業クラブ全国大会西関東大会に出場します。

 全国大会は10月21日(火)から、山梨県・神奈川県・東京都で開催されます。

 

r7.8.27 松平さん、全国ワープロ競技大会に出場しました

    7月28日~29日にかけて東京都立産業貿易センター台東館で開催された第72回全国高等学校ワープロ競技大会に2年生の松平君が北海道代表選手として出場しました。

~松平さんによる出場記~

 7月29日に東京で行われた全国大会に参加しました。結果は10分間で1,340文字入力できましたが、9文字の誤字があったため1,250点に減点されてしまい、とても悔しかったです。また、競技が始まってから20秒の間、半角入力から戻せず時間を無駄にしてしまったこともあり、全道大会の時よりも良い結果を残すことができませんでした。

 各都道府県から選ばれた選手達で行われた大会だったので、とても早くタイピングする人も多く、全国レベルの凄さをすることができたのはとても良い経験になりました。

 今回は235人中152位だったので、来年は全国で二桁以内の順位に入ることを目標にしてこれから頑張っていきます。

応援してくださった皆様、ありがとうございました。

 

r7.7.12 深東祭開催!

生徒のご家族、市民の皆様をはじめ多くのご来場をいただきました。

ありがとうございました!

  

 

 r7.6.23 【祝!】写真部松田さん・俵さんが高文連空知支部春季審査会で入賞、全道大会へ!!

 

r7.6.21 北の深川春祭りで神輿を担ぎました

 

r7.6.18~20 インターンシップ

 

r7.6.13【祝!】商業クラブ松平さん、ワープロ競技大会で3位入賞、全国大会出場決定!!

 

r7.6.12 弓道部全道大会の様子

 

r7.6.9 全道大会壮行会

 

r7.6.6、6.10、6.11 青空園芸教室

 

r7.6.6

 【祝!】髙橋さん、危険物取扱者試験乙種、全類合格!!

 5月26日の北海道新聞に掲載されました。

 北海道新聞デジタル

 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1164144/

 

 

 

r7.5.28 温室での実習授業

r7.5.27 音江PA 花壇造成

r7.5.25 旭川理容美容専門学校オープンキャンパスメイク体験

r7.5.21-3 高体連支部大会(柔道・バドミントン・弓道)

r7.5.22 田植え

r7.5.16 ジャガイモの定植

r7.5.15 農業クラブ校内意見発表大会

 

r7.5.13 高体連壮行会

 

r7.5.13 春季生産物販売会

 

r7.5.7 春季総合防災訓練

 

r7.5.1 授業(草花)

 r7.4.25 進路学習

r7.4.24-5 宿泊研修

r7.4.22 校内意見発表

 

r7.4.9 対面式・部活動紹介

r7.4.8 着任式・始業式・入学式